健康経営への取り組み HEALTH CARE INITIATIVES
健康経営宣言
(株)ディックソリューションエンジニアリングは、従業員一人ひとりがいきいきとした働きやすい職場環境で心身の健康を保ち、個性や能力を最大限に発揮することが、企業の発展につながると考えます。 健康経営の取り組みを、重要な経営課題として位置づけ、全社員が幸福で、自身の成長が感じられる会社づくりに努め、豊かな社会の実現に貢献していきます。
健康経営推進組織図
社長
本社統括取締役
- 事務局
- 安全品質管理部
- 総務部(メンタルヘルス)
施策立案 実行責任
- 健康保険組合
- 産業医
-
メンタルクリニック
- 指定医
- 石井メンタルクリニック
- やまでらメンタルクリニック
- 健康アドバイザー
各拠点(推進委員:安全衛生環境推進委員)
施策実行
当社では、社長自らが健康経営の責任者となり、健康アドバイザーおよび健康保険組合と連携を図りながら健康経営を推進しています。
「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定
当社は、日本健康会議から「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されました。
地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康管理に向けた取り組み
- 健康管理に向けた取り組みの一環として、“社員一人ひとりの健康の維持・促進”を目的にウオーキングキャンペーンを実施して、健康への意識変容から行動変容に移行する施策を展開して運動機会の習慣化に繋げています。
- 新型コロナウイルスに関する会社方針を策定し、職場における感染防止策の周知徹底を図り感染者の拡大を防いでいます。コロナ対策本部会議を開催して要観察者を把握してクラスターの発生防止に努めています。
- 女性社員に対しては、健康に関する専用窓口を設け、健康アドバイザーに悩みや健康状態について相談できる体制を構築しています。